事件!紫軍団の連係プレー
フカセ釣り師たちにゎ
とても厳しい時期です(T-T)
けど
釣る人は釣りますよね.....
羨ましいです!(´・ω・`)
負けずに頑張ります
パープル君です
久しぶりに
パープル軍団炸裂です
でゎ本題へ.....
この日は
とあるポイントへ来てました
マキエサを撒くと
すぐにそこ付近にトカジャー参上
はじめてのポイントなのでワクワク
しかし
それとゎ真逆のトカジャーの活性
地面ばかりをつついてる
そんな中
R さんにヒット!
.....ぐーーふー
トカジャーの活性ゎ
鬼低い(笑)
そこまで探ると
センベイが釣れる(笑)
※しかし、このセンベイ達が事件を起こす。
そばで釣りをしてた弟がヒット!
ファーストラン出されてる(-∀-`; )
どーせバラスかなーって見てると
なかなか切られない(笑)
すぐに写真と動画を取りながら
様子見!(´・ω・`)
そして
浮いてきたのはー
ぐーーふーーーー
でかい(笑)
並べる(笑)
すこーし
かわいく見える(笑)
雨もちらつき
無の時間が長く続く(T-T)
弟と
レディーを
R さんの家に避難させ
私は雨と戦いながら
釣りを頑張る.....
タックルを細くしてみる
タックル
竿、BB-X sp MZ 1.2 号
リール、テクニウムSUT 3000
道糸、ブラックストリーム3号
ハリス、スーパーEX 2.5号
針、マル秘(笑)5号
流れもすこし早いため
ウキを05号をチョイス
オモリ03号を入れ
棚をはかり
それから1メートルはわす
はわした1メートル分くらい上に
ガン玉4番を噛む
しかしエサもなかなか
なくならない(T-T)
たまーに
当たりを出してくれるのは
センベイ(笑)
↑ヒラメのことです(-∀-`; )
心が折れそうです
たまーに
気分転換で
アイゴちゃんと遊ぶも
やっぱり物足りない!
いやいや
どーにかして食わしたい.....
沖、足元、ちょい投げ
いろんな場所を攻めるも無.....
んー(T0T)辛い時間が続く。
しばらく釣り場を休ませるために
マキエサを打つのを辞める
15分ほどだったので
マキエサを打つが
トカジャーの動きは
変わらない(T0T)
しぶしぶ遠投し流す
ウキがチョコン。っと沈む!
きた!
そー信じフッキング!
乗ったが
なんも引かない(笑)
なんかついてる(-∀-`; )って
感覚.....これゎセンベイだ
そー思い巻き取る
..........
..........ぐぐぐぐぐぐぐぐ
.....ゴン!ゴゴゴゴン!
ん?(笑)
なんだ?
巻き取るのを辞める
海を見る.....
そこにいたのは
黒い影が
釣れてる魚を追いかけ回してる!
とりあえず
ハリス2.5だが食わしてみる(笑)
ギュイン!!レバーで対応!
フッキング!を軽く入れたところで
吐き出され(-∀-`; )
誘いをかけると
また食ってくる
今度はフッキング!せず
そのままやり取り
際を走り回る
ハリスが細いので無理はできない
このときにうっすらですが
魚影を確認!
ミーバイ!(´❤ω❤`)
すると
フワー。吐き出された.....
ゆっくり回収し
ベールを開けヒラメを落とす
すぐに食いついてきた
くわえたまま
走り回るが潜る穴がないのか
なかなか潜られない(笑)
そんなこんなで10分くらいの
やり取りしたり
吐き出されたりをしていると
R さん登場
なに遊んでやり取りしてるのー?
っと聞かれ
必死に
ミーバイです(・・;)
って答える(笑)(-∀-`; )
このタックルじゃとれないし
針がかりしない(T0T)
ゆっくり
ヒラメを回収し悩む
悩む私に声をかけてくれたのは
アテンダーⅡ2号。
そんな感じがしました.....(笑)
アテンダーⅡが呼んでいる
しかし
アテンダーⅡには
ハリス3.5号しか結んでない
結びなおしてる
暇はない.....
食い気があるのは
今のみ!
そー思い込んだ私は
このタックルにチェンジ
タックル
竿、アテンダーⅡ2号
リール、ハイパーフォース4000
道糸、CX サスペンド4号
ハリス、ブラックストリーム3.5号
針、タマンスペシャル22号!
チャンスは今しかない!
前代未聞の針をつけ
傷だらけのヒラメをチョン掛し
足元を泳がす.....
さぁー頼む!来い
.....15秒ほどで
奴がヒラメの周りをウロウロ
確実に見てる
頼む!食え
.....
..........
近づいてきた。
.....
パクっ(笑)
よし!
んが
くわえただけで
丸のみしてない
糸フケをさらにだし
テンションをかけないように
すると。ゴンゴン!ゴン!
しかし完全にはヒラメを食べてない
今度は逆にすこしテンションを掛け
誘う。
.....ゴゴゴゴン!ゴン!
スッ。
口元からヒラメが消えた
今だ!
フッキング!を入れ
ミーバイも反転
もう一度フッキング!を入れ
こちらも体制を整える!
ファーストランゎ
出された(-∀-`; )
潜られるかな(-_-;)と
心配しながら
やり取り!(´・ω・`)
なんとか止め
今度はこっちの反撃!
竿をたてバットの力を借りる!
ゆらーっと浮いてくる❗
よしよし
するとたま反転
レバー2週くらいで
止めれた‼よし
これいける!勝てる!
反撃反撃まきとる!
すこしすこし
距離を縮めるが
重たい(笑)(-∀-`; )
針も外れないし
大丈夫だ!✌
そう確信した私ゎ
タックルバランスもばっちり!
なので
強気にためる!
ゆらーっと
ちゃんと魚影を確認!
アカジン!(笑)
さらに浮かし
R さんにタモ入れをお願いし
構えてもらう(-∀-`; )
1度
水面に浮かしたが
もう一度反転する気がしたので
構える!
すると思い通り反転
レバーで交わし
すぐに反撃!
もう体力ゎだいぶない!
勝てる❗
竿を信じためる
ユラリっと魚体を水面に浮かす
そして
ついに
タモin!❤
うぉぉーーーーーーーーー!
とったどーーーーーー!
よっしゃーーーーーーーーーーー!
55くらいの2キロくらいの
ミーバイだとおもってた私
。はるかに越えてる
.....
事件発生!❤
竿2号
ハリス3、5号
よくぞ耐えてくれた
ほんとに
よく頑張った!❤
感激しました(笑)
白Bで結構やり取りし
すこし体力を奪えてたのかな(-∀-`; )
それにしても
嬉しすぎる1匹
撃沈続きの日々
イヤー長かった
つらかった
こんな事件が起きたら
釣りなんか辞めれないし
面白すぎる!(´・ω・`)❤
たまらん!最高!
それからゎ無(笑)
いったん家に戻り
ポイントを移動!
タックル
竿、BB-X sp MZ 1.2 号
リール、テクニウムSUT 3000
道糸、ブラックストリーム3号
ハリス、スーパーEX 3号
針、Mシステム7、25号
ウキは
釣り場が浅いので
ガルツ、ファーストブレイク?の
G2 の半誘導でスタート
浅いし魚は
数少ない餌鳥.....
すこし遠投し
リーフの割れ目を狙う
しばらくし
ウキが消し混む!
フッキング!
それほど走りはしないが
なかなか
浮いてこない(-∀-`; )
すこし時間かかりましたが
浮いてきたのは
チヌマン!
ゲット!43センチほど
おーし!魚おるやーん
同じように仕掛けを流し入れると
スッ。
ウキを押さえ込むよーな
小さな当たり
子ババでしたが
やっぱり引く
元気がいいぞー
ここの魚たち!❤
ハリスをあえて
2、5号に下げて
針をテクノグレ7号へ
1投目で
バチバチ!ひったくる当たり!
ファーストランゎレバーで交わす
が
右のテトラへはしる
ここゎ出したらダメだ!
止める!
そして竿をさばいて
魚を誘導!
魚影を確認!
ばば!(笑)
しかし
こいつも元気!元気
足元に寄せてからも
大暴れ(-∀-`; )❤
弟にタモ入れさせてゲット!
針もばっちり!
44センチ!
ナイスサイズ!
それから
小型いらぶちゃーや
子ばば!
などを追加し
なかなか遊べる!✌
すると
弟にヒット!
ファーストランのされ
張り付かれてしまった
ハリスを聞くと1.5号とのこと
無理せずゆっくり
やり取りさせる
魚が根から出てきてゆっくりゆっくり
やり取りさせる!
なんとか寄せてタモ入れ!
念願のオキメジ!
めっちゃ嬉しそうでした!
そして
このポイント名物
ウルトラマントカジャー参上
でかい!
活性もかなりいい!
アテンダーⅡ2号を組み
ハリス5号
棚1メートルで固定
5投目くらいで.....
ウキがシモル
呑まれたらヤバイので
横フッキング!
合わした時
伝わるごっつい重み.....
わかる人には
わかると思いますが
かけた瞬間に伝わってくる
ヤバイ奴!きた!
ってかんじ!(笑)
そう
まさにその通り.....
ベールを開けたまま
フッキング!する
私.....
ババババ
バチバチバチバチ!
バチバチバチバチバチバチバチバチ!
止まらん!
どーにか閉めたが
時すでに遅し
トカジャーゎトップスピード!
200キロくらいでてんかな(-∀-`; )
張り付かればらし(T0T)
くそー
アテンダーⅡ2号でゎ
パワー不足(T0T)
アカジン!ゎとれたが
トカジャー取れず(T0T)
レマーレで勝負しれば
よかったー(T-T)⤵
そのあと
トカジャーゎ現れず
子ババとあそんで
終了!(´・ω・`)
楽しかった!
アカジン!ゎ5キロ越えてました
なにがあるか分からない!
自然相手なので
これ!って答えはない
毎日違う潮
違う塩分濃度!
違う流れ
楽しすぎます
釣り最高です‼
長くなりましたが
コメントよろしくお願いします✨
とても厳しい時期です(T-T)
けど
釣る人は釣りますよね.....
羨ましいです!(´・ω・`)
負けずに頑張ります
パープル君です
久しぶりに
パープル軍団炸裂です
でゎ本題へ.....
この日は
とあるポイントへ来てました
マキエサを撒くと
すぐにそこ付近にトカジャー参上
はじめてのポイントなのでワクワク
しかし
それとゎ真逆のトカジャーの活性
地面ばかりをつついてる
そんな中
R さんにヒット!
.....ぐーーふー
トカジャーの活性ゎ
鬼低い(笑)
そこまで探ると
センベイが釣れる(笑)
※しかし、このセンベイ達が事件を起こす。
そばで釣りをしてた弟がヒット!
ファーストラン出されてる(-∀-`; )
どーせバラスかなーって見てると
なかなか切られない(笑)
すぐに写真と動画を取りながら
様子見!(´・ω・`)
そして
浮いてきたのはー
ぐーーふーーーー
でかい(笑)
並べる(笑)
すこーし
かわいく見える(笑)
雨もちらつき
無の時間が長く続く(T-T)
弟と
レディーを
R さんの家に避難させ
私は雨と戦いながら
釣りを頑張る.....
タックルを細くしてみる
タックル
竿、BB-X sp MZ 1.2 号
リール、テクニウムSUT 3000
道糸、ブラックストリーム3号
ハリス、スーパーEX 2.5号
針、マル秘(笑)5号
流れもすこし早いため
ウキを05号をチョイス
オモリ03号を入れ
棚をはかり
それから1メートルはわす
はわした1メートル分くらい上に
ガン玉4番を噛む
しかしエサもなかなか
なくならない(T-T)
たまーに
当たりを出してくれるのは
センベイ(笑)
↑ヒラメのことです(-∀-`; )
心が折れそうです
たまーに
気分転換で
アイゴちゃんと遊ぶも
やっぱり物足りない!
いやいや
どーにかして食わしたい.....
沖、足元、ちょい投げ
いろんな場所を攻めるも無.....
んー(T0T)辛い時間が続く。
しばらく釣り場を休ませるために
マキエサを打つのを辞める
15分ほどだったので
マキエサを打つが
トカジャーの動きは
変わらない(T0T)
しぶしぶ遠投し流す
ウキがチョコン。っと沈む!
きた!
そー信じフッキング!
乗ったが
なんも引かない(笑)
なんかついてる(-∀-`; )って
感覚.....これゎセンベイだ
そー思い巻き取る
..........
..........ぐぐぐぐぐぐぐぐ
.....ゴン!ゴゴゴゴン!
ん?(笑)
なんだ?
巻き取るのを辞める
海を見る.....
そこにいたのは
黒い影が
釣れてる魚を追いかけ回してる!
とりあえず
ハリス2.5だが食わしてみる(笑)
ギュイン!!レバーで対応!
フッキング!を軽く入れたところで
吐き出され(-∀-`; )
誘いをかけると
また食ってくる
今度はフッキング!せず
そのままやり取り
際を走り回る
ハリスが細いので無理はできない
このときにうっすらですが
魚影を確認!
ミーバイ!(´❤ω❤`)
すると
フワー。吐き出された.....
ゆっくり回収し
ベールを開けヒラメを落とす
すぐに食いついてきた
くわえたまま
走り回るが潜る穴がないのか
なかなか潜られない(笑)
そんなこんなで10分くらいの
やり取りしたり
吐き出されたりをしていると
R さん登場
なに遊んでやり取りしてるのー?
っと聞かれ
必死に
ミーバイです(・・;)
って答える(笑)(-∀-`; )
このタックルじゃとれないし
針がかりしない(T0T)
ゆっくり
ヒラメを回収し悩む
悩む私に声をかけてくれたのは
アテンダーⅡ2号。
そんな感じがしました.....(笑)
アテンダーⅡが呼んでいる
しかし
アテンダーⅡには
ハリス3.5号しか結んでない
結びなおしてる
暇はない.....
食い気があるのは
今のみ!
そー思い込んだ私は
このタックルにチェンジ
タックル
竿、アテンダーⅡ2号
リール、ハイパーフォース4000
道糸、CX サスペンド4号
ハリス、ブラックストリーム3.5号
針、タマンスペシャル22号!
チャンスは今しかない!
前代未聞の針をつけ
傷だらけのヒラメをチョン掛し
足元を泳がす.....
さぁー頼む!来い
.....15秒ほどで
奴がヒラメの周りをウロウロ
確実に見てる
頼む!食え
.....
..........
近づいてきた。
.....
パクっ(笑)
よし!
んが
くわえただけで
丸のみしてない
糸フケをさらにだし
テンションをかけないように
すると。ゴンゴン!ゴン!
しかし完全にはヒラメを食べてない
今度は逆にすこしテンションを掛け
誘う。
.....ゴゴゴゴン!ゴン!
スッ。
口元からヒラメが消えた
今だ!
フッキング!を入れ
ミーバイも反転
もう一度フッキング!を入れ
こちらも体制を整える!
ファーストランゎ
出された(-∀-`; )
潜られるかな(-_-;)と
心配しながら
やり取り!(´・ω・`)
なんとか止め
今度はこっちの反撃!
竿をたてバットの力を借りる!
ゆらーっと浮いてくる❗
よしよし
するとたま反転
レバー2週くらいで
止めれた‼よし
これいける!勝てる!
反撃反撃まきとる!
すこしすこし
距離を縮めるが
重たい(笑)(-∀-`; )
針も外れないし
大丈夫だ!✌
そう確信した私ゎ
タックルバランスもばっちり!
なので
強気にためる!
ゆらーっと
ちゃんと魚影を確認!
アカジン!(笑)
さらに浮かし
R さんにタモ入れをお願いし
構えてもらう(-∀-`; )
1度
水面に浮かしたが
もう一度反転する気がしたので
構える!
すると思い通り反転
レバーで交わし
すぐに反撃!
もう体力ゎだいぶない!
勝てる❗
竿を信じためる
ユラリっと魚体を水面に浮かす
そして
ついに
タモin!❤
うぉぉーーーーーーーーー!
とったどーーーーーー!
よっしゃーーーーーーーーーーー!
55くらいの2キロくらいの
ミーバイだとおもってた私
。はるかに越えてる
.....
事件発生!❤
竿2号
ハリス3、5号
よくぞ耐えてくれた
ほんとに
よく頑張った!❤
感激しました(笑)
白Bで結構やり取りし
すこし体力を奪えてたのかな(-∀-`; )
それにしても
嬉しすぎる1匹
撃沈続きの日々
イヤー長かった
つらかった
こんな事件が起きたら
釣りなんか辞めれないし
面白すぎる!(´・ω・`)❤
たまらん!最高!
それからゎ無(笑)
いったん家に戻り
ポイントを移動!
タックル
竿、BB-X sp MZ 1.2 号
リール、テクニウムSUT 3000
道糸、ブラックストリーム3号
ハリス、スーパーEX 3号
針、Mシステム7、25号
ウキは
釣り場が浅いので
ガルツ、ファーストブレイク?の
G2 の半誘導でスタート
浅いし魚は
数少ない餌鳥.....
すこし遠投し
リーフの割れ目を狙う
しばらくし
ウキが消し混む!
フッキング!
それほど走りはしないが
なかなか
浮いてこない(-∀-`; )
すこし時間かかりましたが
浮いてきたのは
チヌマン!
ゲット!43センチほど
おーし!魚おるやーん
同じように仕掛けを流し入れると
スッ。
ウキを押さえ込むよーな
小さな当たり
子ババでしたが
やっぱり引く
元気がいいぞー
ここの魚たち!❤
ハリスをあえて
2、5号に下げて
針をテクノグレ7号へ
1投目で
バチバチ!ひったくる当たり!
ファーストランゎレバーで交わす
が
右のテトラへはしる
ここゎ出したらダメだ!
止める!
そして竿をさばいて
魚を誘導!
魚影を確認!
ばば!(笑)
しかし
こいつも元気!元気
足元に寄せてからも
大暴れ(-∀-`; )❤
弟にタモ入れさせてゲット!
針もばっちり!
44センチ!
ナイスサイズ!
それから
小型いらぶちゃーや
子ばば!
などを追加し
なかなか遊べる!✌
すると
弟にヒット!
ファーストランのされ
張り付かれてしまった
ハリスを聞くと1.5号とのこと
無理せずゆっくり
やり取りさせる
魚が根から出てきてゆっくりゆっくり
やり取りさせる!
なんとか寄せてタモ入れ!
念願のオキメジ!
めっちゃ嬉しそうでした!
そして
このポイント名物
ウルトラマントカジャー参上
でかい!
活性もかなりいい!
アテンダーⅡ2号を組み
ハリス5号
棚1メートルで固定
5投目くらいで.....
ウキがシモル
呑まれたらヤバイので
横フッキング!
合わした時
伝わるごっつい重み.....
わかる人には
わかると思いますが
かけた瞬間に伝わってくる
ヤバイ奴!きた!
ってかんじ!(笑)
そう
まさにその通り.....
ベールを開けたまま
フッキング!する
私.....
ババババ
バチバチバチバチ!
バチバチバチバチバチバチバチバチ!
止まらん!
どーにか閉めたが
時すでに遅し
トカジャーゎトップスピード!
200キロくらいでてんかな(-∀-`; )
張り付かればらし(T0T)
くそー
アテンダーⅡ2号でゎ
パワー不足(T0T)
アカジン!ゎとれたが
トカジャー取れず(T0T)
レマーレで勝負しれば
よかったー(T-T)⤵
そのあと
トカジャーゎ現れず
子ババとあそんで
終了!(´・ω・`)
楽しかった!
アカジン!ゎ5キロ越えてました
なにがあるか分からない!
自然相手なので
これ!って答えはない
毎日違う潮
違う塩分濃度!
違う流れ
楽しすぎます
釣り最高です‼
長くなりましたが
コメントよろしくお願いします✨
Posted by
パープル君
at
2017年03月24日
19:26
Comments( 11 ) │ 慶良間 │ フカセ釣り │ 白B │ トカジャー │ ソルブレ │ アカジン │ イスズミ │ がまかつ アテンダーⅡ │ 釣士道
Comments( 11 ) │ 慶良間 │ フカセ釣り │ 白B │ トカジャー │ ソルブレ │ アカジン │ イスズミ │ がまかつ アテンダーⅡ │ 釣士道
この記事へのコメント
うぃっし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
復活の紫ぢゃんw笑
素晴らしすぎて感動もんです!
この調子でバケモントカジャーの
退治宜しくですw
復活の紫ぢゃんw笑
素晴らしすぎて感動もんです!
この調子でバケモントカジャーの
退治宜しくですw
Posted by き〜坊♩ at 2017年03月24日 19:35
アカジン!羨ましい〜‼︎
おめでとうございます!ヽ(*^ω^*)ノ
このままの勢いでバンバン釣っちゃいましょう!(≧∀≦)
おめでとうございます!ヽ(*^ω^*)ノ
このままの勢いでバンバン釣っちゃいましょう!(≧∀≦)
Posted by 釣師かーつー at 2017年03月24日 23:02
魚、釣りまくりだね~
女の子も、採りまくり??笑
捕り方教えてよ~( ̄▽ ̄)b笑
女の子も、採りまくり??笑
捕り方教えてよ~( ̄▽ ̄)b笑
Posted by 狂釣会 at 2017年03月25日 10:25
ぼうきーさん
ありがとうございます
久しぶりに
やらかせました!
ティーダゎ
引退ですね(笑)
ありがとうございます
久しぶりに
やらかせました!
ティーダゎ
引退ですね(笑)
Posted by パープル君 at 2017年03月25日 16:20
かーつーさん
ありがとうございます
なんとかとれました!
忘れられない1匹に
なりそうです!(´・ω・`)
ありがとうございます
なんとかとれました!
忘れられない1匹に
なりそうです!(´・ω・`)
Posted by パープル君 at 2017年03月25日 16:21
狂釣会さん
怖いコメントやめてください(笑)
魚も女の子も
つりたいです(T0T)
怖いコメントやめてください(笑)
魚も女の子も
つりたいです(T0T)
Posted by パープル君 at 2017年03月25日 16:22
ハリス3,5にタマン針22は中々思い付かないね(゜ロ゜;ノ)ノ
凄い発想力!
これがパープル君の釣果の秘訣かな!?
僕は、夜の想像力は凄いんだけどなぁ(*´ω`*)
凄い発想力!
これがパープル君の釣果の秘訣かな!?
僕は、夜の想像力は凄いんだけどなぁ(*´ω`*)
Posted by やまぐすく at 2017年03月25日 17:46
うぃしぃ~~
美味しそうなのあげてるねぇ~~(・∀・)ノ
って私はにがさないわよ!
レディーとはなんぞや!
なんぞや!!!!
美味しそうなのあげてるねぇ~~(・∀・)ノ
って私はにがさないわよ!
レディーとはなんぞや!
なんぞや!!!!
Posted by Kチャン at 2017年03月26日 10:57
やまさん
このタイミングしかないと思い
やってみました!
夜の.....
弟子入り希望します(笑)
このタイミングしかないと思い
やってみました!
夜の.....
弟子入り希望します(笑)
Posted by パープル君 at 2017年03月27日 12:05
Kちゃんさん
見逃した方がよかったですよ!
アカジン美味しいです!
そろそろ出陣しましょう!
見逃した方がよかったですよ!
アカジン美味しいです!
そろそろ出陣しましょう!
Posted by パープル君 at 2017年03月27日 12:07
いつも勉強になりますm(_ _)m 弟ヤバイね❗(笑) 先週、安田行きましたが、パープル達が清掃活動したのに大分ゴミが増えてました(>_<) ごみ袋1袋分だけしかごみ持って帰れなかったけど、皆で協力して海を綺麗にして行きましょう❗m(_ _)m ブログも更新楽しみにしてます(笑)
Posted by おーたく。 at 2017年06月01日 10:30